きぽん’s Room

kipon氏の日々の進捗を音楽とともに記録していくお部屋です

20220522 夏を忘れたら

今日から毎日ブログを再開しようと思います。(1年振り3回目)

ほぼ日日記はなんだかんだ毎日埋めているのですが、完全に自分にしか見えないスペースに書くのと誰かに見られる可能性があるスペースに書くのは何か心持ちが違う気がします。自分にしか見えないスペースに書いているとどうしても自分の気持ちの重力と同じ方向に加速がついてしまう傾向があると思います。特にダウナーな時はよりダウナーになるように書いてしまう気がします。第三者が読むということを前提に語り直すことが認知の歪みを直す一つの手段だったのではないかと思います。

岡田斗司夫よろしくキャンパスノート3枚分に雑念を書きまくる、みたいなこともやってみたのですが、なかなか毎日続きません。

あと、自分の日々の進捗を振り返って見れることはやはり一つ心の安寧に繋がるなと再確認しました。今年もそろそろ半年が経とうとしていますが、あんまり何もできていないような気分になっていたので、もうちょっと振り返りたいです。

アジカンの海岸通りの歌詞じゃないですが、持っているものに目を向けたいと思います。

【やったこと】

今日は空手をした(15:15-19:00)のとSPY FAMILYを読んでました。空手は久し振りで苦しかったです。

【今日の1曲】

夏を忘れたら - song by 茅原実里 | Spotify

【明日】

夜は旧友とご飯に行くので、またブログを書くのが目標です。

20220227 3月大予言

何かこのままいくと3月も限界じゃないのかという気がしてきました。一ヶ月に一回程度?簡単な遠出をするとメンタルが少し回復することがわかりました。多分同じところにずっといると淀んでくるのだと思います。家に帰って片付けをしようという気が出てきました。山より海が良いです。水辺を見ていると落ち着きます。横須賀に行ったのですが公園は時間がゆっくり流れていて誠によろしいです。三笠ではないんですが あと横須賀中央の駅前〜大滝商店街付近、外国人の方の比率が体感4割くらいいらっしゃってやっぱり土地柄というか違いを感じました。マスクとかも鼻出しスタイルパーソンが多くてなるほどね?という気分になりました。

クリープハイプのナイトオンザプラネット、シティ路線に行ったか、と思いつつも意外とコード進行はロキノンぽいやつでして(Eメジャーキーでごちゃごちゃやるやつ百八円の恋に近い私の雲呑ボーイに似てる)曲の作り方はあんま変わってなさそうだなと思いました。コードの響きで作ってそう。たいしてクリープハイプ聴いてない人間なのであれなのですが それと同じ進行で「気をつけて帰ってね」という歌を作ろうと思っているのですがABメロがあんまりうまく湧きません、さっきの2曲と「手と手」を合わせたようなやつにしたいと思っているのですが 多分構成は手と手でコード感はさっきの2曲みたいなそんな感じになろうかと思われます、

やっぱり休み早く起きたいなという気持ちは持ち合わせているのですが多分これ一生言ってる気がします、改善する策が見えない 昨日は0時〜16時まで死んでて今日は0時〜12時くらいまで死んでました

こうやって外出先で気軽に文章が打てるのでiPadは買ってよかったなと思いました。

Manabu氏は何やかんやすごいと思うわけです、よくわからんけど、自分に必要なものやりたいこと突き詰めて一個一個積み上げるって良いですよね、それで最後に仮想通貨に行きついて猛烈にキャッチアップしようとしているのとか英語ガン詰めしてるのとかさすがやなと思います、もっと前からその分野興味あったけど何も進んでない人って私も含めているわけじゃないですか、1年くらいですか?そのくらいでまくっているわけなので…個人的にはそっちは手が回らないなあというかちょっと興味減退しているなあというのが正直なところです

あと個人的に比較衡量して決めないといけない事案があって、比較衡量するのがエネルギー取られてきついので、きついなあといった感じです、同じことしか言ってない

個人的にやりたいというかやらないといけないことは分かっているのですがまあねえ、という感じ、ミステリという勿れじゃないですが自省録の箇所を読んでもそれでできないならやっぱりもうだめでしょ、という感じになってしまいます。多分時が経って家族の事情等で色々とできなくなることが増えると思うのですが、その時に後悔しても遅いんだよなと思いつつ、とはいえねっていうそういう感じです だからそういうこと考えてる場合じゃなくなるように進めなさいっていう話ですよね

とりあえず音楽はだらだらできると思うのですが、あとCFAはちょっとうーんという感じ先に言うのですが3月も何もしない気がします、テストを11月にしてしまったの先送りしてるだけでよくなかったなというところ、空手は行くのはできると思う、野球は暖かくなってくるのでそろそろ復活させていきたいが人としゃべれるか不安、 自分で決めたこと実行するのが難しいです、まず自分で決められないし←その話を友人にするとそれは自分の型になってなってないからじゃないという冷静なご意見を頂戴しました 書いてまとまることもあれば書いてまとまらないこともあるよね

今は帰りの電車に乗っているのですが、よく考えれば今から野球に行くこともできるし(19-21時なので)、以前やっていたように空手(15-17時)行ってからご飯を食べて野球行くこともできたよなあと思っています、体を動かしていた方が余計なことを考えなくてすむし余計なお金も使わないので…

とりあえず今日が終わりますf:id:kipon16g:20220301064230j:image

ZOOM R16 使い方備忘録

ドラム録音用にZOOM R16を買ったので使い方の備忘録を書いておこうと思います。

・ドライバをダウンロードします。

https://zoomcorp.com/ja/jp/digital-mixer-multi-track-recorders/multi-track-recorders/r16/r16-support/

・私はR16は専らオーディオインターフェースとして使っています。
USBを繋ぐとAUDIO INTERFACE?と聞いてきちょるのでEnterで入りやす。

・コントロールサーフェスの設定(R16のつまみを動かすとLogicのトラックのつまみも連動して動くようにする)についてはこちらの動画の手順通りに行います。この設定はLogic Proが簡易モードになっているとできない仕様になっており、全てのメニューを表示させないと設定画面に辿り着けません。(私調べ)ここでかなり詰まってしまっていました。


www.youtube.com

 

・インターフェースのInputを各トラックに当てはめる手順はこちら。
トラックを選択した状態でインフォメーションボタンを押し、余計なメニューを消して”Input”を表示させます。


www.youtube.com

 

・ファンタム電源が必要なマイクはInput5 or Input6を使います。

はい、大まかにはこんな感じです。

2022年2月のあれやこれや

2月は何か全体的にだめでした。CFAの勉強が2mmくらいしか進んでいません。今この瞬間にやれ、という話なのですが、そうもいかない。とにかく寒いのが厳しい。あとやっぱり朝起きなくても良い日は0時就寝〜12時?13時起床みたいな生活になってしまう。去年のほぼ日日記を見ているとバンド練習しながら休みは午後に起き出しながらも3h4hやっている日もあって意外とよくやっていたなと思った。基本的にこの資格のモチベーションが特にないのが大きい。他人にすごいと言われるとかつぶしが効くとかそういう話であれば他に効率がいいことはいくらでもある。マーケットの人にしか伝わらないし英語を読むちからの維持くらいしかモチベーションがない。あとLevel2になって一読であーそーゆーことね完全に理解した()となるものが少なくて細切れの勉強時間では厳しい…というのもある。ある程度まとまった時間が必要なんですよね。また今回はSchweserのWebで勉強するやつでやっているのだがこれ持ち運びは楽だが一覧性がないのと書き込みができないのが不便。結局紙のテキストでやることになるかもしれない。それから常にSchweserの画面の右上に進捗予定と実績の乖離が表示されていて単純にふええ、となる。

この文章はまたスタバで書いているのだがやっぱり家にいるとものがたくさんあるので何か集中力が削がれる気がする、何か捨てた方が良いのかもしれない

バンドは順調, アルバム作成どうしようかなーとかドラムの録音のクリックとか作った方がいいんかな〜とかアレンジどう練ろうかな〜と考えている、まあこれは4月以降落ち着いたらゆっくり考えればいいか

練習動画撮りまくってたらスマホのメモリーがいっぱいなので整理をしないとね

適当な歌詞とお仕着せの構成でよければすんなり曲はできていく気がする
肩肘張らずにばこばことプロトタイプを作っていきたい

今月はノンブラリとバンアパを結構聴いていた気がする

映画、ドライブマイカーとちょっと思い出しただけ、を観たい、
サイリークチャンネル、全然聴けてない

村上春樹『風の歌を聴け』、を読んだ、

逆に思い返せば1月は結構やることやっていたかも、前半は毎日?CFAやってたしセルフレコーディングのやり方について進捗もあった

やはり日々の記録(ほぼにち日記)だけではなく月ないしは週〜2w単位?で何がしかの振り返りをするととりあえず棚卸しした感が出るので次に向かいやすい、これ必要

そういえば年間の目標は「今に集中する」でした、3月の目標は、「CFA最低毎日2分やる」「logic proを毎日立ち上げる」これでいいですか?

あと心拍数が130を超えると人間何も考えられなくなるらしいので、悩みがある人は今すぐ全力疾走したり階段を10階くらいまで駆け上がったりしてください、なぜなら何も考えられなくなるので*1

と書いていたら、閉店のお時間のようです。帰るgood night

*1:この文章を書いた後帰宅時に全力疾走したら、気持ち悪くなりました、なので気をつけてください、なぜなら気持ち悪くなるので

2021年のまとめ

* 2021のまとめをしたいと思います。

* 音楽

* なんといっても2021年はバンドを組んで下北沢でライブをすることができました。Floaterというバンドを組んで8月と12月に下北沢近松さんでライブをさせていただきました。そもそもバンドが組めると思っていなかったのと、下北沢のライブハウスで演奏できると思っていなかったのと、オリジナル曲を演奏できると思っていなかったので最高でした。2回目のライブレポはまだ書けておりません!書きます。ノリでパーカーも作ってしまいました。

Floater (@thefloater_) | Twitter

www.kipon16g.com

suzuri.jp


* 2月からTuneCoreを使ってオリジナル曲を配信しはじめました。自己再生で稼ぐの地味に楽しいです。(1回2円) Spotifyでは当月のリスナーが何人なのか見えるのですが、12月は7人も聴いてくださっておりました。1人は自分、かつ身内票がかなりあるとしても嬉しいです。みなさまありがとう。* 曲作り自体については、つくりきれたのは年初から作っていた「雲呑ボーイ」と6月?くらいに作った「回送みたいなやつ(仮)」「オールド・ジョイ」それからライブのセッションでやった「いい感じのギターイントロ」4曲でしょうか。曲数的には2020年対比で減ってしまいましたが、特に「雲呑ボーイ」と「回送みたいなやつ(仮)」は良い出来の曲だなと思います。

雲呑ボーイ

雲呑ボーイ

  • きぽん
  • J-Pop
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

 


* 6月に初めてnanaでライブ配信をしました。ギターの音作りを褒めてもらうことがあって嬉しかったです。やっぱり配信をやると色々な方と繋がることができて良いなと思いました。昨年に引き続き伴奏作成もやっておりますよ。ハヌマーン、セカイイチなど今年仕入れた音楽を中心にやっていました。吉澤嘉代子さんのブルーベリーシガレットを作成したところ、素敵なボーカルをかぶせてくださった方がおりましてそちらの音源がなんとnanaピックアップ入りしました。自分の関わった曲でのピックアップ入りが初めてで本当に嬉しかったです。

nana-music.com

* 空手

* 9月後半から友人のお母様がやっている道場にお邪魔して空手を始めました。11月の審査会で9級に昇格して帯が緑になりました。普段使わない体の動き方をするのでとても新鮮でした。

* 野球

* 20年来の友達が急に草野球を立ち上げると言い出して8月から高校以来ぶりに野球をはじめました。練習の時は緩いボールというのもあり結構打てるのですが、やっぱり試合ではボールが速いのと緊張もあり三振ばかりです。打席に入る前、友達に「すごく怖い顔をしているよ」と言われました。やばい…試合でもヒット打てるようになったらまた一つ大人になれるのかなあと思います。

* CFA Level1

* 2021年の前半はバンドの他にはこいつをやっておりました。ちょうど去年の正月から本格的に勉強を再開させまして、8月に受験、合格しました。これもレポートを書きたいのですがずるずると引き延ばしてしまっておりまして、書きます。

* 仮想通貨関連

* 4月〜6月くらいにかけてマスタリング・イーサリアムを読みました。そしてメタマスクのアカウントを作りました。6月にNFT制作・販売プラットフォームOpenSeaを使って自分の曲をNFTにしてみました。7月にMaticを使ってJPYCを買ってみました。Uniswapか何かで少しDeFiで遊んでみました。鮨店の銀座渡利さんが開催したSushiTopShotのオンライン即売会に参加してみました。そしてその時の出来事を分散型ブログHiÐΞに記事を投稿してみました。HiÐΞではブログの記事自体をNFTにすることができます。面白い。Gaudiyの方とお話をしてみました。11月にKusamaとPolkadotのパラチェーン・オークションが始まりShidenとAstarに手持ちをロックしました。何かとにかくやったことの羅列になっています。

hide.ac

* 旅行

* 3月に金沢に初めて一人旅をしました。4月に以前から行きたかった江之浦測候所@根府川に友人を誘ってゆきました。9月に和歌山(串本・白浜界隈)に行きました。串本・白浜には大学の同期を訪問しに行っており、twitterのDMで連絡をとっていたのですが(なんでだよ)まさかの串本についたタイミングで「今和歌山にいません」とカミングアウトがあり、同行者とともに「この旅の目的とは…??」となりました。でもそれを含めてとても良い思い出です。特に千畳敷の景色は壮観でした。

* 交友関係

* いつも会ってくれている(面倒を見てくれている)友人たちの他に結構久しぶりの人とも会うことができました。大学の後輩&OBさんに連れられて釣りに行ったり、小中高の同期と高校卒業ぶりくらいに会って昔ぜんぜんしていなかった音楽の話をしたり。またバンド、野球、空手を通して新しい出会いも沢山あり、そことそこが関わりあったのか!なんて事案も何件かありました。良かった良かった。11月には特に親しくしている大学の友人wonton氏(雲呑ボーイのモデルの彼です、彼を含めて和歌山に行った)がタイに転勤することになり、お別れ会をやったことが心に残っています。ピンポイントで日程を指定したにもかかわらずサークルメンバーの出席率が異様に高く、我々同じ”におい”を持っているのだなとニヤニヤしてしまいました。

* 音楽鑑賞

* 自分が聴く音楽の幅も広がった1年でした。これについてはバンドメンバーのベースの彼女の影響がかなり大きいです。自分と好きなジャンルは被りつつも自分でしっかりdigっていらっしゃっていて、彼女のAppleMusicから色々音楽を仕入れて聴くのがすごく勉強になり豊潤な時間でした。ハヌマーン、ノンブラリ、セカイイチ、メレンゲ、EVISBEATS、SACOYANS、DYGL、羊文学、この辺りでしょうか。
* ライブも結構行けました。UNISON SQUARE GARDENは3月にNormalツアー、5月にSpring×3ツアー、8月にCIDER ROADツアー。吉澤嘉代子さんの赤星青星ツアーと日比谷野外音楽堂公演。PINBALLSは4月と11月の解散ライブにも行けました。チケットを取ってくれた友人に感謝。3月に金沢に行った時に小山田壮平さんのライブも見ることができました。6月に東京事変の浮雲こと長岡亮介さんが率いるPetrolzのライブを2022年1月に閉館になってしまう新木場COASTで。下北沢でライブするようになったので、TTUDのライブを5月と7月に見に行きました。それから年末12/19に下北沢近松で開催された企画でモーモールルギャバンのヤジマXさんを間近で見ることができ、お話まですることができました。モールルは大学生のとき一生聴いていたバンドだったので、まさか自分が演奏したステージと同じところに立っていらっしゃるなんて…と思い本当に嬉しかったです。

* 伊藤沙莉さん

* 引き続き色々追いかけてはおりましたが後半は忙しくなってしまって追えていないところもありました。そんな中でも2回ほどサイチャンでメッセージが読まれまして嬉しい気分になりました。4月には新・文芸坐で開催されたオールナイト上映企画に行けましたね。『いいね!光源氏くん』の2期もございました。なんといってもフォトエッセイ”沙莉本”の発売は大きかったですね。6月には『首切り王子と愚かな女』で舞台というものを初めて見に行きました。それから水野良樹さんのプロジェクトでMステ歌唱デビューされてしまったので私の楽曲提供への道がやや遠くなってしまった気がして(何をいっているんだ)寂しさもございます。

audee.jp

*まとめ

* こう書いていくと2021年は色々と世界を広げることができた1年だったと思います。忙しさによって思考の深度が落ちている気もしないでもないのですがまあもうこうなったら流れにまかせてやっていきたいと思います。
* 2021年の目標は良く寝ることでした。これは空手と野球という運動を始めたことで寝つきが良くなり一時期は達成できていたと思います。
* これらを踏まえて2022年の目標を書いていきます。「"今"に集中する」以上です。