日記
「気をつけて帰ってね」練れてはないけれどdemoできました。9時から11時過ぎくらいまでやってました。よかった。やっぱりとりあえず形にしてみるの大事。 着いた。立て看板に 休館日、休館日・・・ www.youtube.com
「気をつけて帰ってね」のギターを少し入れた。 自分がやれる(やるべき、と一回書いてから書き直した)ことは曲を作ることだということを思い出した。 オリジナルソングの回についてサイチャンにメールしたい。けどなかなか余裕がない sickufoというバンド…
【やったこと】 書き物が進んだ SPY×FAMILY読んでた KingGnu井口&aiko マジ歌「カブトムシ」 - YouTube カブトムシ/King Gnu井口理×aikoコラボ(ハモリ練習用) - YouTube 【明日の予定】 飲みの予定があるので進まない気がする 【今日の1曲】 Tatsuro Yamashi…
【やったこと】 書き物が進みました、今週末くらいまでの予定だったのですがさっさと持っていったら上席に結構直されました。 【明日の予定】 引き続き書き物を進めます。修正やり切りたいです。 オリジナル(どうする?)の歌詞をそろそろ固め切りたい。同…
【やったこと】 意外と調子良くて書き物はわりと進んだのでよかったです。あと1/4くらい? トラベルプランナーとオリジナル曲(どうする?)を少し練習しました。 歌詞が書けない! 【明日やること】 書き物を引き続きやるのと、しっかり夜寝たいと思います。 …
何でも都合よくやろうとしすぎるのが良くないなと改めて思いました。 ラクしたいしいい思いはしたいけど他人にも良く思われたい、傷つくのはいや、みたいな話です。 もっと割り切ってやっていった方が良いんだろうなと思います。 今日じゃないのですが気遣い…
今日から毎日ブログを再開しようと思います。(1年振り3回目) ほぼ日日記はなんだかんだ毎日埋めているのですが、完全に自分にしか見えないスペースに書くのと誰かに見られる可能性があるスペースに書くのは何か心持ちが違う気がします。自分にしか見えない…
何かこのままいくと3月も限界じゃないのかという気がしてきました。一ヶ月に一回程度?簡単な遠出をするとメンタルが少し回復することがわかりました。多分同じところにずっといると淀んでくるのだと思います。家に帰って片付けをしようという気が出てきまし…
2月は何か全体的にだめでした。CFAの勉強が2mmくらいしか進んでいません。今この瞬間にやれ、という話なのですが、そうもいかない。とにかく寒いのが厳しい。あとやっぱり朝起きなくても良い日は0時就寝〜12時?13時起床みたいな生活になってしまう。去年のほ…
* 2021のまとめをしたいと思います。 * 音楽 * なんといっても2021年はバンドを組んで下北沢でライブをすることができました。Floaterというバンドを組んで8月と12月に下北沢近松さんでライブをさせていただきました。そもそもバンドが組めると思っていなか…
ライブでやる曲を練習。失われた宇宙のギターソロがなんかかたまらない。まあいいや 気づいたらGRAPEVINEがHOSHINO GENになっていました。 GRAPEVINE「ねずみ浄土」 https://youtu.be/e7cGRkjGziA
事務作業をしてたら1日が終わってました。 クレカのポイントを2万円くらい取り逃がしていたことに気づいて、泣きました。 rULn 「東京テレポート」 rULn (ex-Heiße) - 東京テレポート(Official Music Video) - YouTube
練習:ABCDCのアウトロと失われた宇宙のギターソロをゆっくり練習。オレンジのCメロのコードを覚え込む。F→G→Cね。ハンナの1サビ→ギターソロのスイッチを練習。雲呑ボーイのコードをさらう。 王様ランキング、オッドタクシー、あとシャーマンキングの続きを…
お買い物して帰宅 D払いのアプリを入れた Cö shu Nie「DIAMOND」 この曲は割とCö shu Nieのなかでも素直なナンバーですね Cö shu Nieの"DIAMOND"をApple Musicで
お昼に起きる、空手、ありがたいお話を聞く。 帰ってギター、メレンゲ 「"あの夜明け前の" 僕らについて」とセカイイチ「あかり」のサビのコードが同じだということに気づく。 Cコードの形で鳴らす音が全部パッとしないように感じてしまう。 やるなら↓のよう…
14:00くらいまで全然動けなかった。その後結局曲作りせず普通に自分のパート練習。前回の練習音源聴き直し。オリジナル(雲呑ボーイ)のコーラスをお願いするため音源づくり。エフェクターの調整とパッチの配置換え。音がモコっていたので中音域を下げる。もう…
大学時代からお付き合いのあるOB某氏と晩餐。お互いの近況報告、そして私はバンドの宣伝をさせていただく。帰りがけにみかんをいただいた。 こいつをほぼ読了です。(厳密には読んでないところもあるけれどまあもう良いかって感じになりました。あんまり著者…
バンドをやってる夢を見ました。 空手の審査会は9級に昇格したようです。帯がなにかの色になります バンドはしっかり仕上がってきました。 明日はふるさと納税を片付けて、あとBinanceのほうのDOTクラウドローンをいいかげんやろうと思います。Avalancheを買…
15:30くらいまでずっと寝ていました。 ジョン・ウィリアムズのストーナー読了。これは良い 明日は空手の審査会とバンド練習です。普通にやりたい 家主「茗荷谷」 家主の"茗荷谷"をApple Musicで
スピッツのプール https://youtu.be/I0_5rKQeU2o 明日は待ち時間にストーナーを読み進めたいと思います。
キリンジなわけよ。泰行なわけよ。弟なわけよ。燃え殻なわけよ。こちらが元ネタでペンネームになったらしいですね https://cakes.mu/posts/17430 https://youtu.be/mDcqmvrmwMo ↓style_department_でやってた「ボクたちはみんな大人になれなかった」の展示に…
nana-music.com やったことといえば、昨日作ったこいつをアップして終わりって感じです。 これ見ながら「名前をつけてやる」アルバム聞いておりました。Cメロのことをミドルエイトって言うらしいですよ(初耳) ystmokzk.hatenablog.jp ジョン・ウィリアムズ…
帰ってからセカイイチ「あかり」のギター録音をしてました。どの作業にどれだけ時間がかかっているのかちゃんと見えるようにするのが大事だなと思いました。 今回は21:00-23:00でコード30分、リード45分、EQ調整30分、打ち込み修正15分とかそんな感じ?多分…
昼まで爆睡(12時間くらい)、空手、帰宅。 空手は来週は初めての審査会です。太極初段をやります。 新聞との付き合い方を考えています。 大学の気心知れた友人との会話で電池切れが少し回復しました。先週初めて草野球の練習試合をやったり(ピッチャーもやっ…
なんとなく毎日日記を再開しようと思います。 お昼くらいに起きて録画していた昨日の伊藤沙莉さんのMステ初歌唱を見ていました。めちゃくちゃ緊張されているのが伝わってきました。それが逆に聴き手を惹きつけると思います私は。 なんかあとYouTubeのカズレ…
佐藤正午『小説の読み書き』 去年の11月から友人に佐藤正午さんを勧められていたのだが、なかなか食指が動かず最近読んだ。最近散々広告を出している『鳩の撃退法』の作者である。こちらの本は色々な小説を「佐藤正午」というフィルターを通して分析していく…
最近僕は野球と空手をやっている。 運動をするとよく夜が眠れて良い。しかもその効果は一週間持続する気がする。 おかげで今週の僕はめちゃくちゃ寝付きが良い。 まず、野球から。野球は中高の軟式野球部の同期が急にやりたいと言いはじめて始まった。実は小…
今週はひたすら眠かった。理由は多分土日続けて野球をしたから。 そう僕は最近野球をしている。最近野球をしている僕だ。(佐藤正午氏の苦手な文体) それについてはまたわけて書く。 ここ3年くらいSleep CycleというiPhoneのアプリを使って睡眠をチェックし…
8/21(土)のお昼にThe Floaterとして下北沢近松さんでライブをさせていただきました。忘れないうちに色々と書いておきたいと思います。 前日、前々日と夜遅くまで練習をしていたのでコンディション的には微妙。なんとか9:30の入りに間に合うように下北沢の駅…
Audiusという音楽共有サービスがあるらしい。SoundCloudっていう時代でもない気がするし、YouTubeにあげるのは動画作んないといけないし、サブスクあげるのはお金がかかる。早速アカウントを作った。 https://audius.co/andy16g audius.co 吉澤嘉代子さんの…